2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
駅前のとあるスーパーには、自転車の置き場が少ないのに 駐禁の見回りの方が近くに立っておられる。 堂々と、置いてはいけない場所に自転車を停めて、注意されたら 渋々どけるというような度胸のない私は、停めれる場所をさがして 辺りをさまよってウロウロ…
見渡せば花も紅葉もなかりけり 浦の苫屋の秋の夕暮れ(藤原定家) この辺りも昔は浜の名残の地名も残っています。 きれいな夕暮れですね( ^)o(^ )
今週のお題「好きなおやつ」 ヤニと言いたいところですが、禁煙もだいぶ続いていますので アテにします。私はカキぴ―を切らすことは、ほとんどありません( 一一) 万能のアテではないでしょうか(勿論おやつとしてもおいしいですね(-_-;)) ぼんちあげも好き…
以前に写した太閤さんです。 立派な像ですね( ^)o(^ )
最近は、自分の故郷巡りをしだしています。 (今の家とそんなに離れていないですが…) 5歳まで住んでいた所や20代まで住んでいたところとかです。 町並みは基本は同じでも、よく見ればかなり変わってきていましたね。 病院の名前が変わっていたり、田んぼ…
アップのピーちゃんです(^o^) また体重が増えてきて産卵の気配が…
大相撲は、遠藤が休場になって残念ですが、怪我の具合のことを 考えますと安静にしてもらいたいと思います。 新入幕の翔猿が2敗を守り、インタビューを受けていましたが 早口でハキハキしていて、面白い力士が出てきたなーと思いましたよ(^_-)-☆ 個人的には…
今日の炎鵬は鮮やかでした。土俵際に反回転! まさに土俵際の魔術師でしたねー 今場所は、5キロくらい痩せてしまい、元から幕内最軽量の体重が さらに軽くなって、思うような相撲ができていない感じでした( ;∀;) 後半に今日みたいな彼らしい相撲で、お客さ…
涼しい日が続くと、それが当たり前になってしまって いつのまにか夏は、遠くに過ぎ去ってしまったようです。 今日は、少し離れた公園を散策に行きました。 私にとっての秘密の花園…(民家は周りにいっぱいありますけども( 一一)) 鉄棒を一回転、できず… ク…
前回、何のことでマスクが欠乏して、値上がりしたのか忘れましたが その時一枚1000円で流行に乗って(・・? 買った不織布マスクが 出てきましたので、使わないと勿体ないので付け始めました。 見た目は、使い捨てマスクと何ら変わりません… (ウイルス除…
横綱の休場やコロナ関連で休場力士の多い中、 大相撲は6日目まで進んでまいりました( ^)o(^ ) 最近は動画がありますので、見逃しても大丈夫ですね! 昔の大相撲ダイジェストみたいです(^_-)-☆ 正代関が絶好調で、このまま優勝すれば大関昇進も… (あわてな…
引っ越す前の家には、よく大きめの蜘蛛が家の中に現れました。 昔から一般的な蜘蛛は益虫が多いと言われますので、 殺したりはしませんでした。 引っ越してからは、大きいのは全くでなくなり、ごくまれに 小さい褐色系のクモが現れました。一度現れますと数…
我が家のオカメインコはどうやら2か月に一回、産卵期に入るようになりました… そして2日ごとに1個ずつ卵を産み、毎回3個産みます。 それは、産卵の数だけ危険があり、どうにかならないかと思いますが その子のパターンであり産卵期になれば、環境を整え…
念願の柱サボテンをゲットしました(*'▽') 全長60センチくらいですが、それでも部屋内の置き場所には落ち着かず 外に出しました。置き場所と値段のことで、ずっと買いませんでしたが クーポンが出ていましたので、衝動買いしてしまいました( 一一) 根が付け…
今週のお題「もしもの備え」 缶詰良し! 風呂の溜め湯良し! 物干し竿・植木鉢良し! 窓の補強良し! 飲み水の備え良し! 懐中電灯LED良し! 台風なんかに負けない。 後は人事を尽くして天命を待つのみ…
また🌈が出ていました^_^ ゲリラ夕立が降ればよくでますね(・・;)
ハイビスカスがまた咲きました。 まだ蕾がありますので、 また楽しめそうです。 1日しか咲いていなくて、 見た目より切ない花ですね(ToT)
禁煙して3年3ヶ月近く経った。 普段は完全に煙草のことは忘れているが 喫煙シーンの映画等を観ると、いいなあと 今でも思います(;_;) でも、近しい周りの人達で吸っているのは 一人だけになった。時代の流れを つきなみですが、感じます… 最近は物忘れが、多…