win10に更新通知がきまして、ブラウザのEdgeが更新されました。
インストール後に、初期設定が自動に出てきて少しびっくりしましたΣ(・□・;)
今は、クロムを使っていますので適当に設定して、Edgeが開かれると、
見た目が、クロムに似ている感じになっていました。
一番の驚きはクロムのブックマークがそのままインポートできたことです。
(画面の左側にカーソルですぐに出るブックマーク仕様もそのままインポートできた)
後はトップページの設定と新しいタブの設定です。
新しいタブは、拡張機能new tab redirectを入れて
新しいタブのトップページを設定変更できます。
そうして、クロムとうり二つのブラウザ設定にすることができました!
この新しいEdgeは、Chromium版Edgeというみたいです。
2020年1月にでていたみたいですが、自動配信は、私はさっきでした。
(私のPCでは、手動配信から5か月遅れくらいでしょうか)
私がEdgeをメインで今まで使わなかった理由は、
IEのお気に入りみたいな
常設できるブックマークがなかったからでしたが、
このEdgeの更新で、私の使用しているクロムと使い勝手が似たブラウザとなりました。
それならクロムをそのまま使えばとも思いますが( 一一)
それでも選択肢が増えることは、良いことですね(^^♪