budousanのブログ

つれづれなるままに気ままに、たまに更新します。

横山三国志について

お盆を過ぎても、いつまでも暑いですね(*_*)

水分補給をこまめにすることが大切ですが

その分トイレが近くなって困ったものです( ;∀;)

さて、先日横山光輝三国志を読み切りました。

氏の代表作であり、単行本で60巻ありました(;・∀・)

私は読むだけでも大変なのに、

武将ごとの鎧や兜の違いを細かく描き分けられていて

氏の偉大さを感じます('◇')ゞ

個人的には張飛の人間らしさ・率直さが印象に強く残りました。

後半の孔明の死の場面は落涙してしまいましたね(´;ω;`)ウッ…

個人的には姜維は、孔明に見込まれて後事を託されているのに

あまり活躍できずに散ってしまった印象で残念でした…

横山光輝の歴史シリーズには、私的には史記がお薦めですので

機会がございましたら是非に読んでみて下さいませ<(_ _)>


史記 全11巻セット (小学館文庫)

リンク budouの独り言(俳句等)