この時期になると蛍を見たくなります。
西脇市の畑谷川には昔2回見に行きました。
一回目は蛍を踏んでしまいかねないくらい多かったです。まさに乱舞です。
それから5年後位にまた行ってみますと、多いですが少し減った感じがしました。
(外れ年でしたか?)また行ってみたいですが、
今年のホタル観賞週間は中止みたいです。
大阪府の箕面川にも隔年ごとくらいに行っていましたが、コロナで億劫になりました…
色々な蛍の名所では、去年と今年はコロナで行けなくなったりしています…(中止等)
機会があれば地元の公園でひっそり保存されているヒメボタルを
一度見に行きたいなーと考えています。
源氏や平家も大きくてかっこいいですが、
小さなヒメボタルも気になりますね( 一一)
本当に蛍の保存活動をされている方たちには感謝でございます<(_ _)>