朝晩の風が涼しくなってきて
少し過ごしやすくなってきましたね。
さて、私のPCに、えきねっとからのメールがたまにあり
このままだとログインIDの期限がきれてしまいますよ
とか書かれていました。(何通も日にちをまたいで受信しました)
amazonを騙るわかりやすい詐欺メールと違って
ぱっと見の精度が高かったですので
偽メールとは気付かず
別に期限が切れてもいいやと思ってリンクには幸いアクセスしませんでしたが
これは、えきねっとを騙る詐欺メールだと最近気づきました💦
もう一つは先日きた偽メールですが、e-taxを騙る詐欺メールです。
送信アドレスが偽装されていました(-_-;)
これもぱっと見て精度が高く、不安に思いましたが用心してリンク先からではなく
私はe-taxの正しいサイトからアクセスして確認せざるを得ませんでした…
ほんのわずかな文字化けと、偽メールに示されているリンク先の方の
アドレスの違和感しか、私には見抜くところがありませんでした…
最近自転車が壊れて、直しにお店に行っても完全に直らず、異音が大きいままとか
また、4回目のコロナワクチン接種で副反応がそこそこ出て、目が痛くなったりと
色々まいることが多いですが、ぼちぼち乗り越えていきたいと思いますよ( ;∀;)
それでは、皆さんも体調にお気をつけて!失礼します(^_-)-☆